経営理念

SHIONOGI Group Heritage
(SHIONOGI Groupの基本方針)

SHIONOGIの目的

SHIONOGIは、常に人々の健康を守るために 必要な最もよい薬を提供する。

 

そのために

益々よい薬を創り出さねばならない。
益々よい薬を造らねばならない。
益々よい薬を益々多くの人々に知らせ、使って貰わねばならない。
創り、造り、売ることを益々経済的にやりとげねばならない。

 

そのために

SHIONOGIの人々のあらゆる技術が日々休むことなく 向上せねばならない。
SHIONOGIの人々が、人間として日々休むことなく 向上しなければならない。

 

その結果

SHIONOGIの人々は日々の仕事と生活に益々生甲斐を覚える。
SHIONOGIの人々の生活の仕方が益々改善せられる。
SHIONOGIの人々の生活が益々豊かになる。

 

(1957年1月制定)

シオノギ製薬旧本社ビル

SHIONOGI Group Vision
(SHIONOGI Groupが成し遂げたいこと)

イメージ画像

『新たなプラットフォームでヘルスケアの未来を創り出す』

SHIONOGIファミリーが一丸となって

・創造力と専門性の進化でイノベーションを起こし、プラットフォームを協創する核となる

・画期的な製品を適正な品質と価格で、正しい情報と共に世界中に届ける

・SDGsの達成に取り組み、誰もが病気や苦しみに困らない日々の実現に貢献する

 

Visionを達成するための戦略「Shionogi Transformation Strategy 2030 (STS2030)」

シオノギスマイルハートの経営理念、目指す姿

■シオノギスマイルハートの経営理念

障がいのある人が持てる力を発揮できる職場を創出し、ノーマライゼーションの実現に貢献する

シオノギスマイルハートの目指す姿

シオノギスマイルハートだからできる新たな障がい者雇用のかたちの創造

 

SHIONOGI Group Values
(SHIONOGI Group Visionの達成に不可欠な価値観)

コンプライアンスの徹底

社会の信頼を得るために、誠実・正確・公正・透明を徹底して行動する

既成概念の打破による進化

世の中の変化を敏感に捉え、未来を予測し迅速に行動することで、イノベーションを起こす

不屈の精神による貫徹

競争視点を持って高い目標を常に掲げ、諦めず必ずやり遂げる

多様性の尊重

個々の違いや多様な意見を楽しみ、相乗効果を生み出す

社会への貢献と共存

社会のアンメットニーズに向き合い、最も良いソリューションを届けることで、社会に貢献する